前置き
さてと、ここんところ沈黙が続いていたわけですが、ひっそりと引越などを行っていたのでした。やっと新居も落ち着いたので通常状態に復帰していこうと思う所存。
— NOG (@NOGjp) August 17, 2013
引っ越し関係のよしなしごとをブログエントリに書こうかと思ったのですが、書き上げる気力がないので、ツイートとしてダラダラ書き連ねておいてそれを貼ることとする。
— NOG (@NOGjp) August 17, 2013
マンション
引っ越したというか、マンションを買ったりなどしているのですが、今時のローンはスゴいですな。変動だと年利0.775%とかになってて、25年ローンだと金利分が全体の1割もいかないのね。こんな金利がいつまでも続くわけはないのでアレですが。
— NOG (@NOGjp) August 17, 2013
ただ、住宅ローンで借りれるだけ借りて、それを元手に投資とかするのはアリかもしれんなぁ、という気はしたり。頭金たくさん入れてローン金額減らしたのは失敗だったかもや。
— NOG (@NOGjp) August 17, 2013
テレビ台は盲点でした・・・
引越合わせで、ソニーのテレビ:KDL-47W802A と サウンドバー:HT-CT660 を買ったのですが、このサウンドバー、格納できるテレビ台がほとんどないという罠が。微妙に他機種より大きくてかなり大変だったり。AS-SB120というのを結局買い増した。
— NOG (@NOGjp) August 17, 2013
Win8自体は正直微妙な気はしますが
引っ越して風呂が大きくなったと言うことで、防水タブレットを導入。深く考えずにWin8であるところのARROWS Tab Wi-Fi WQ1/J にしたのですが、これが大当たり。なんだかんだでWin機は自由度が高くていいですね
— NOG (@NOGjp) August 17, 2013
やれること。nasneで撮りだめられているアニメの消化。NFL Gamepassでのゲーム観戦。この2つだけで十分なお風呂ライフの充実化が図られたといっても過言ではない。いやー、いい買い物でした。
— NOG (@NOGjp) August 17, 2013
折角なのでハンディタイプの掃除機が追加で欲しいね
あと、床面積が広くなったということで、ルンバを導入してみたのですが、コレはスゴいね。掃除機を自分で動かさなくて良いというだけのことではあるのですが、想像以上に便利。見張ってなくていいのはいいです。部屋の角が掃除してくれないのがちょっと残念ではありますが。
— NOG (@NOGjp) August 17, 2013