VR部屋を用意しよう(2) 家具を考える編~Vive導入編

ちょっと間が空いてしまいましたが、前回

bnog.hatenablog.com

の続き。結局、Viveが届くまでどうレイアウトしたらいいのか悩んでしまい、そして、届いたら深く考えずに突貫で作り上げたのでした:-p

部屋の基本レイアウト

f:id:NOGjp:20160214181205j:plain

この部屋ですが、手前側が引き戸でリビングに繋がっていて、エアコンの下と手前左側にコンセントがあるレイアウト。HTC Viveのベースステーションの配置はコンセントに依存せざるを得ないので、その対角にベースステーションを置く形を考えます。

VRのえらい人達は、持ち出しとか考えて三脚でベースステーションを設置することを考えているようですが、自分に外で展示する機会があるとは思えないので、如何に邪魔にならないか、掃除がしやすいかを考えます。そうした際に、どのみちPCを置く側には物が溜まるために、そちらに集約することを考えました。

PCデスク回り

PCデスクは普通のサイズだと、クローゼットの扉が開かなくなるという問題があったため、なるべく小さなものを探しました。

ユニディにいったらちょうどいいサイズのものがあったのでコレ。奥行43なのがポイント。

 ただ、これだけだと物が片付かないのと、ベースステーションが設置できないので、ニトリへ行って突っ張りパーテーションを購入。

www.nitori-net.jp

物をのっけるカゴはくろがねやで適当に購入。

そして、ベースステーションの設置用に三脚が要るのでこいつを購入。

JOBY ミニ三脚 ゴリラポッド ハイブリッド ブラック/グレー 010744

JOBY ミニ三脚 ゴリラポッド ハイブリッド ブラック/グレー 010744

 

ベースステーション2用

ありものとエアコンでごまかす案も検討しましたが、

結局、ニトリの突っ張り棒を横に走らせることに。

www.nitori-net.jp

こちらのベースステーションの固定も同じゴリラポッドを使うことにしました。

完成形がこちら

突貫で作った割にはうまく出来たような気がする。ただ、結構コストかかってる気がするな(苦笑)

f:id:NOGjp:20160410144629j:plain

ということで、暫くVive三昧だぜー!! 問題はOculus Riftのことがほぼ考えられていないところにあるけど、まぁ、暫く届きそうにないのでまぁいいか。