計画編
1/15: シドニア
5月連休明けなのかー。 https://t.co/5SO2aaZ6sM
— NOG (@NOGjp) 2021年1月15日
4/15: 魔女見習い@みなみ会館
お、気付いたら魔女見習いの上映予定が増えてる! GWあけにみなみ会館ですか。見に行けるかな・・・https://t.co/qztlK9meoJ
— NOG (@NOGjp) 2021年4月15日
4/30: シドニア@ザート
新作と被せるの!? https://t.co/ACrOLT6ZNM
— NOG (@NOGjp) 2021年4月30日
新作が延期の予感。
5/8: キン・ザ・ザ@チネチッタ
チッタでもやるんだ! https://t.co/jijeMfsNjj
— NOG (@NOGjp) 2021年5月8日
実践編
5/15: ラブライブ×2@CSららぽーと沼津
CSららぽーと沼津のラブライブ!の圧すげー pic.twitter.com/k4eNqYQB1v
— NOG (@NOGjp) 2021年5月15日
2021映画鑑賞、55劇場(初訪問29)63作品85回目、ラブライブ!The School Idol Movie(3回目)。敢えてBESTIA enhancedは外しました。 (@ シネマサンシャイン - @cs_lalaponumazu in 沼津市, 静岡県) https://t.co/TVvI8o5fUg pic.twitter.com/1NmJ3kKkhf
— NOG (@NOGjp) 2021年5月15日
CSららぽーと沼津5番ラブライブみおわり。あー、そういえばこんな作品だった。イマイチ見所ない上、音が全般的にバッとしないんだよねー。エフェクトかけすぎ。
— NOG (@NOGjp) 2021年5月15日
2021映画鑑賞、55劇場(初訪問29)64作品86回目、ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow(6回目)。折角なのでセットで。 (@ シネマサンシャイン - @cs_lalaponumazu in 沼津市, 静岡県) https://t.co/O5bTrJO7iK pic.twitter.com/oRRwVQMqvb
— NOG (@NOGjp) 2021年5月15日
CSららぽーと沼津5番ラブライブサンシャインみおわり。フォトセッションつきだった。そして、すげー良かった。音の定位が凄く良くて、後ろの音が真後ろから聞こえるし、SAINT SNOWの曲の左右の振り分けとか、カッチリ鳴ってて、聞いてて楽しい上映でした。大満足っ!! pic.twitter.com/F4LmaZQJWl
— NOG (@NOGjp) 2021年5月15日
サンシャインはホント良かったですね。明らかに音がパワーアップしてて見事見事。
5/15: シドニア@ザート
2021映画鑑賞、56劇場(初訪問29)64作品87回目、シドニアの騎士(8回目)重低音体感上映。久々のザート。御開帳なのか。 (at @CINECITY_ZART in 静岡市, 静岡県) https://t.co/mAm1wCLgqv pic.twitter.com/9DZbSe95P4
— NOG (@NOGjp) 2021年5月15日
ザート1番シドニアみおわり。どうしても先週のLZHCと比較してしまうわけですが、やっぱり一段落ちるかなぁ。無音性能といい、サブウーファーの余裕の無さといい、惜しい感じ。悪くはないけどね。 pic.twitter.com/oIr6nxNA3E
— NOG (@NOGjp) 2021年5月15日
良かったは良かったけどもう1,2週前にやってれば、というところだったかな。何故あいつむぐほしの公開週に予定してたんだろ?
5/15: JUNK HEAD@シネギャラリー
2021映画鑑賞、57劇場(初訪問30)64作品88回目、JUNK HEAD(5回目)。初訪問。タイミング良く上映してたので寄ってみた。 (@ サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー in 静岡市葵区, 静岡県) https://t.co/9BNemw6wWG pic.twitter.com/FMcSYk9dvS
— NOG (@NOGjp) 2021年5月15日
シネギャラリー2番JUNK HEADみおわり。映写云々の前に暑すぎて死ぬかと思った。しかも飲料も持ち込み禁止だし。いやはや、なんといっていいのやら。
— NOG (@NOGjp) 2021年5月15日
ほんとマジ暑かった。
5/16: キン・ザ・ザ@チネチッタ
2021映画鑑賞、57劇場(初訪問30)65作品89回目、不思議惑星キン・ザ・ザ(1回目)。JUNK HEADの堀監督オススメということで見てみようかと。 (at @CINECITTA_jp in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/N3HBF0WVn5 pic.twitter.com/EZShlwjXrF
— NOG (@NOGjp) 2021年5月16日
チネ6不思議惑星キン・ザ・ザみおわり。思った以上にSFでびっくりした。ラストの解釈に自信がなくて、考察とか読みたい感じ。
— NOG (@NOGjp) 2021年5月16日
古い作品なので絵とか音とかは流石にアレですが、お話だけですげー楽しんで見れて満足。
2021映画鑑賞、57劇場(初訪問30)66作品90回目、クー!キン・ザ・ザ(1回目)。考察など読む時間もなくアニメ化作品を続けて見るのである (at @CINECITTA_jp in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/nVQlLXhSw3 pic.twitter.com/CG4QpmNkoN
— NOG (@NOGjp) 2021年5月16日
チネ6クー・キン・ザ・ザみおわり。なかなかいい翻案だな、と思ってみてたら、ラストがだいぶ弄りすぎててオリジナルに比べるとイマイチだなぁ、と。分かりやすくしたかったのだとは思うけど。 pic.twitter.com/sygdY5htrV
— NOG (@NOGjp) 2021年5月16日
基本的には面白かったのですが、期待値高く持ってきすぎたのでちょっと拍子抜け感。
まとめ
スーパーカブ聖地巡礼。旭日丘ってここだったのか。 (@ 森の駅 旭日丘 in 山中湖村, 山梨県) https://t.co/taknYEaagy pic.twitter.com/uMro2tURW3
— NOG (@NOGjp) 2021年5月14日
勿論ここにも寄るのである。しっかし、ここまでの峠道をカブはキツくねぇか? (@ 道の駅 すばしり in 小山町, 静岡県) https://t.co/b2Dp0ejPz1 pic.twitter.com/x7MlW3oZDE
— NOG (@NOGjp) 2021年5月14日
映画よりスーパーカブ聖地巡礼の方が印象度が高かったかも。静岡県で見た映画はもう何度も見てる奴だったしね。
そして、今年一番回数見た映画にJUNK HEADが上がってきました。未だ全国各地で上映あるし増えそうである。