劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~を予想してみよう
今日、響け!ユーフォニアムシリーズの最新作の発表があったのです。
『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』 2019年春公開決定!
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2018年6月3日
新ビジュアルも公開致しました!続報をお楽しみに!引き続き、応援よろしくお願いします!#anime_eupho pic.twitter.com/t0ToJLqXgh
次の映画は2018年公開という話だったような気がするのに、しれっと2019年春とか言ってるのはさておき、新メンバーも キリっと描かれていて期待が高まるのです。
でもちょっと待て! この映画ってどんな感じになるんだ? ということで、原作をベースに想像を膨らませてみるのである。
以降、原作小説とリズと青い鳥のネタバレで構成するのでご承知おき。

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編 (宝島社文庫)
- 作者: 武田綾乃
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2017/08/26
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (9件) を見る

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 後編 (宝島社文庫)
- 作者: 武田綾乃
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2017/10/05
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (7件) を見る

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話 (宝島社文庫)
- 作者: 武田綾乃
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2018/04/05
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (4件) を見る
緑スカーフの新入生の登場
キービジュアルに登場してるのが、奏(ユーフォ)W鈴木(チューバ)求(コンバス)、ということでココは間違いなく出てくる面子。
夢(トランペット)は原作小説だとそこまでキーメンバではないものの、なにげにいろんな人と絡んでるので、出番はあるかも。
梨々花(オーボエ)は原作小説では久美子と絡むシーンが、リズと青い鳥でなかったことになってしまったので、出番がない可能性がある気が。
そして、原作小説では1名だったのがリズと青い鳥で2名に増強されたファゴットチームは誓いのフィナーレで出番や名前が貰えるのでしょうか?
あと個人的にリズと青い鳥で気に入ったフルートパートの眼鏡っ娘は出てきて欲しいなぁ。
どのストーリーをやるのだろ?
結局登場キャラは、何のエピソードをやるかという所に尽きるとは思うのですが、これが凄いよみづらい。
- 希美⇔みぞれ、の話はカットだよね流石に。
- 原作小説素直によむと夢の成長物語になるのかと思ってたけどキービジュアル見る限り違いそう・・・。対になるのも加部ちゃん先輩だしね。個人的には見たかったけど。
- 求と源ちゃん先生の話は原作でもケリついてないし流石にやらないよね。
- ってことだとすると、W鈴木のゴタゴタと、ユーフォ3人のA争いくらいしかあと残らない気がするんだけど、それで1本の映画になるかというと?
- ホントの話のアンサンブルコンテストまで突っ込むのも難しいだろうし。
- 久美子と秀一の、はもっとあり得ないし
- 部長指名とかは見てみたいけど映画として纏まらないよね
うーむ、マジで分からん。そもそもコンクールが全国行かずに終わるのでイマイチ締らないからのぅ。やはり、
このキービジュだけ見ると久美子部長にしか見えないのですが、実は久美子2年生映画といわれてたのとは別の映画、ということだったりしないのかな? https://t.co/zXdSgGcHS4
— NOG (@NOGjp) 2018年6月3日
ってことではないのかっ?
楽曲は?
サンフェスのI want you backは果たして許諾が取れるだろうか? うーん、難しそうだよなー。
コンクールは例によってモノホンのコンクールの課題曲からひっぱってくるのかな? 原作小説に出てきたのは架空曲っぽいしねー。
リズと青い鳥は間違いなく出てくるよね。第一楽章から第4楽章までフルをやるんだろうなぁ。
ボーカル曲は果たして登場するのかな? TVアニメ版がないため、OP/EDのアレンジ版というものもないだろうし、さてはて。
まとめ
さっぱり予想が付かん! でもスゲー期待である。
願わくは公開の頃に仕事が忙しくありませんようにっ